Facebook、イベントとグループでストーリーの共同編集をサポートc

Facebook、イベントとグループでストーリーの共同編集をサポートc
Facebook、イベントとグループでストーリーの共同編集をサポートc

Snapchatのライバルとして成長を続けるFacebookは本日、グループとイベントでのストーリー機能のサポートを開始すると発表しました。この新機能により、特定のFacebookグループまたはイベントのメンバーは、他のメンバーにも公開されるストーリーに投稿できるようになります。

TechCrunchの報道によると、この機能はFacebookがストーリープラットフォームへのユーザー獲得を目指して導入されたものです。Instagramのストーリー機能は好調ですが、Facebookのストーリー機能はユーザー獲得に苦戦しています。

グループやイベントでFacebookストーリーがサポートされるということは、ユーザーが動画や画像といった形で関連コンテンツを投稿できることを意味します。ストーリーはグループ/イベント管理者によって管理されます。例えば、結婚式のイベントページには、結婚式当日の様子を写真や動画でまとめたストーリーを掲載できます。

Facebookのプロダクトマネージャー、コナー・ヘイズ氏は、これらの機能は「複数の人が、様々な角度からストーリーを語る機会を提供する」ものだと説明している。ストーリーは、イベントページやグループページ、そしてニュースフィード上部に表示される。

イベントやグループ内で投稿したり、Facebook ストーリーの共有シートで共有するオプションを利用できるようになります。

イベントとグループでのストーリーのサポートについては、以下の Facebook のビデオをご覧ください。

Facebookは本日、Messenger Day機能をFacebook Storiesに置き換えると発表しました。これにより、Messengerと通常のFacebookアプリ間でのクロスポストが可能になります。同社は、これによりユーザーが両サービス間でコンテンツを共有しやすくなると述べていますが、Messengerに投稿されたストーリーがFacebookにも投稿されていると誤解しているユーザーが既にいると指摘しています。

Facebook は App Store で入手できますが、この機能はまだ展開中のようですので、アカウントに反映されるまでには少し時間がかかるかもしれません。

fastcin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

You May Have Missed